▼お申し込み・詳細はこちら▼
https://weave-dixi202511.peatix.com/view
【好評につき追加開催!】
「投稿が続かない」「ネタがない」…その悩み、AIで一気に解決!
SNS発信の新常識を、1時間で体感してください。
いま、SNSを活用できる会社とできない会社で、集客・採用・認知度に大きな差が生まれています。
<でも、こんな悩みはありませんか?>
投稿が3日で止まってしまう…
ネタを考えるのに時間がかかりすぎる…
写真や動画など素材が足りない…
そんな課題を解決するのが AIを活用した「SNS新常識」。
本セミナーでは、SNS運用のプロとAI活用のプロが
「続けられるSNS発信」 の秘訣をわかりやすく解説します。
【前回参加者様の声!】
👤愛知県のクリニック様
AIの種類や使い方があいまいでしたので参考になりました
👤広島県の福祉事業会社様
ChatGPTでのSNS投稿ネタ提案がとても時短になって、素晴らしいと思いました!
👤大阪府の人材紹介会社様
AI活用にしてもSNS運用にしても抱えている壁や悩みがやはりどこも同じなんだと知れたことと、弊社のようなスタートアップはAI活用をいかに事業に落とし込めるかが事業推進の肝になると改めて思いました。
<開催概要>
日時:11月25日(火)10:30〜11:30
開催形式:オンライン(Zoom)
対象:経営者、広報・マーケティング担当者、SNS担当者
参加費:5,000円
<こんな方におすすめ>
◆ 会社のSNSを始めたいけど続かない
◆ 担当者が孤軍奮闘していてネタに困っている
◆ AIを活用して効率よく発信したい
◆ 採用・集客・売上アップにつながるSNS活用法を知りたい
<講師紹介>
株式会社DIXI 代表取締役CEO
中谷 早織
【BtoB企業の“届け方を変える時代” の伴走者】
認知拡大・採用SNS・営業DX支援
Webマーケ専門22年、上場企業含む100社以上の取引実績
FA産業機器商社→大学非常勤講師→行政機関アドバイザー→2022年法人化
Webセミナー研修受講者1000名超
▼各種SNSはこちら
https://lit.link/dixisaorinakatani
ーーーーーーーーーーーーーーー
株式会社WEAVE 代表取締役CEO
久保 直樹
佐賀県出身で、広島大学在学中に起業。
製造業・建設業を中心に、数多くの生成AI研修や法人向けプロジェクトに携わる。
広島県の生成AI活用プロジェクトにも参画し、地域企業や自治体と連携した取り組みを推進。
強みは、現場の実務に根ざしたAI活用支援と、教育・研修を通じて人と組織を成長させる力。
▼8月よりYouTube発信にも力を入れている
https://www.youtube.com/@kubo_menext
